川口芝つながる食堂
川口芝つながる食堂 QRコード

スマートフォンサイトは
こちらから

【国際交流、ヨーヨー、メダカ、かき氷…楽しみ、てんこ盛り!】 ~8月のつながる食堂ご報告

2025年8月25日

8月24日(日)、猛暑のなか8月のつながる食堂を開催しました。

今回は、いつもの内容のほか、暑さしのぎに前回に続き、かき氷🍧を用意。

また、地域の山下さん、熊谷さんがメダカすくい、ヨーヨーつりを用意してくださいました。

さらに、#埼玉県国際交流協会 の紹介で、インド、パキスタンの留学生が参加、国際交流も実現しました。

PRが行き届かなかったか、出足が鈍かったのですが、徐々に参加者が増加。
前日の芝西つながるフェスで活動を知った方の参加もありました。

二人の留学生は母国の紹介をし、インドの留学生はダンスやヨーガも紹介してくれました。発表時間以外には、利用者の皆さんと話しをしたり、子どもたちとゲームをしたりして交流を一緒に楽しみました。

ヨーヨーつり、メダカすくいは最初、開店休業状態でしたが、次第に利用者の参加が増えて大忙し。ちびっこたちも思わぬプレゼントに大喜び。

今回のカレーも、NHジャパンフード様提供の牛肉豚肉、ケンタッキープライドチキン様提供の鶏肉など、お肉野菜たっぷりのおいしいカレーが好評でした。
今回は、冷凍ケーキ(オペラ)も、切り分けて提供しました。

プチパントリーでは、次の食品を提供しました。
葉もの野菜(アムジェン 様)
お米(ヤオコー 様、木徳神糧 様)
野菜ジュース、ピューレ、ケチャップ(日本アクセス 様)
そば(かわぐちボランティアセンター 様)

今回も、いつものスタッフ、ボランティアのほか、多くのボランティアが参加しました。埼玉学園大学の学生、高校生、外国籍の方が加わり、にぎやかに活動しました。

今回、つながる食堂を見学された㈱ライナーズ 様からは、あらためてお米、食生活改善推進協議会 矢作様からご寄付をいただきました。ありがとうございます。


上記の皆様のほか、次の皆様のご支援をいただきました。ありがとうございます。

ご支援いただいた皆さま

芝樋ノ爪町会 様(会場、かき氷機) オリックス宮内財団 様(助成金) むすびえ 様 埼玉県子ども食堂ネットワーク 様 匿名 様(寄付) 沼田 様(寄付)


川口芝つながる食堂では、月に1回こども食堂を開催しています!
興味がある方は以下のページをご確認ください。